2014-01-01から1年間の記事一覧
suzan2go/RedNodeKit suzan2go/RedNodeKit · GitHub会社のPCにDLしてみたはいいものの、色々とバグが多かったので… あと地味にトラッカーをちゃんとプロジェクト毎のもの持ってくるようにしました。
自作Redmineクライアント(RedNodeKit)のWindows版の配布を始めました。suzan2go/RedNodeKit Release add updating tickets function · suzan2go/RedNodeKit · GitHub Window版はRedNodeKit-0.2-Win.zipです。使い方はDLしたZIPファイルを解答して、中のRedNo…
前回の記事はこちら Redmineのデスクトップクライアント的なものをnode-webkitで作った - suzan2号の戯れ Redmineのデスクトップクライアント的なものをnode-webkitで作った - suzan2号の戯れなんか凄い時間が立ってしまいましたが、チケットを表示・修正す…
画面イメージ api keyというのはredmineの個人設定ページ、右側にあるやつですね。 ちなみにapi keyを入力していないと、実行時にuser/パスワードを聞かれます。 githubにあげました。 suzan2go/RedNodeKit suzan2go/RedNodeKit · GitHub 何故作ったか この…
いま自分のグループのredmineの管理者をやっているのですが、進捗率ってみんな変えてくれないですよね。入れてくれても人によって進捗率の考え方がバラバラだったり。そこでチケットのステータスに応じて(対応中とかフィードバックとか)進捗率を自動で変えら…
PowershellのInvoke-RestMethodでhtppsのuriにRESTしようとしたらはまったのでメモ。Invoke-RestMethod自体はかなり便利でちょっと感動したので、前半はその紹介です。 Invoke-RestMethod Powershell3.0からInvoke-RestMethodが追加され、WindowsからもLinux…
最近ではもうあんまり仕事でコードを書くことがなくなって寂しい限りですが、今の自分の実力がどんなもんか試してみました。 ITエンジニア・プログラマ向けの転職・就活・学習サービス【paiza(パイザ)】 最初はmac付属のvimで書いて、その後emacs、結局ecl…
会社でchefを紹介することになり、knife-solo + vagrant環境を構築しようとしたのですが、細かい所で動かなくて大分疲弊しました。(このご時世にもchefのcの字も知らない同僚が多いのがSI企業の辛いとこです…) 結局諦めて、Windows上にChef用のCentOSとテ…
会社でどうしても物理サーバが2台用意できず、物理サーバ上で構築したESXiサーバと、Windows PC上のVMware Playerに立てたESXiサーバで仮想化環境を構築しようとしたらタグVLANでハマった話。 構成はこんな感じ VMware PlayerのNW設定はブリッジ接続。 ブリ…
何かアウトプットを発信していきたいと急に思いたち、 ブログを始めることにしました。 仕事の中で学んだことと、会社とSI業界に関する愚痴とか愚痴とか愚痴とか書いて行く予定。