2019-01-01から1年間の記事一覧

IntelliJ Plugin 「kotlin-fill-class」の現在

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の12日目の記事です。 kotlin-fill-classとは 自分が趣味で作っていたIntelliJ IDEAのPluginで、Kotlinのコンストラクタを(実は今は関数の引数も)シュッと補完してくれます。 suzan2go.hatenablog.com…

ソフトウェアファーストを読んだ

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の11日目の記事です。 古巣のインタビューが乗ってることもあり、ソフトウェアファーストを読んだ。 ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略作者:及川 卓也出版社/メーカー: …

VSCodeからWebStormに乗り換えた

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の10日目の記事です。 最近のサーバーサイドの開発ではほぼJetBrainsのIDE (RubyならRubyMine、GoならGoLand、PythonならPyCharm、サーバーサイドじゃないけどFlutterならAndroid Studio)を使うように…

個人のメモとしてNotionを使いはじめた

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の9日目の記事です。 個人のメモとしてNotionを使い始めました。 これまで 個人が無料で使えるkibelaを使ったり、Boostnoteを使っていたりしました。Notionは仕事で使ったことがあったものの、以下の…

Cloud Dataflow で Cloud SQLからBigQueryにサーバーレスにデータ連携する その2

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の8日目の記事です。 その1はこちら suzan2go.hatenablog.com 上記の記事では以下のようなJSONを用意してCloud SQLからBigQueryにデータ連携する仕組みを作ったのだけど、テーブル追加の度にこのJSON…

大企業に残った友人と話して分かった大企業の今

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の7日目の記事です。 少し前に、自分が新卒で入った会社の同期の友人から転職相談を受けて、自分がいたときとは会社の状況とか従業員としての状況とか色々結構変わったんだなと思ったので書いておく。…

Vuetifyの TreeviewをDrag and Drop可能にしたコンポーネントを作った

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の6日目の記事です。 仕事でVuetifyを使っていて、 TreeviewコンポーネントのUIでドラッグアンドドロップ出来るようにする必要があった。Treeviewというのは以下のように、階層構造をもつデータ構造を…

Deep Workを読んだ

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の5日目の記事です。 この本を読んだあとも別にTwitterをやる頻度が落ちてない時点で「察し・・・」という感じではるのだけど、 少し前にDeep Work という本を読みました。 大事なことに集中する―――気…

GoのORM、SQLBoilerのススメ

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の4日目の記事です。 フリーランス始めてから、エムスリーでお世話になった @maeharin さんがCTOをしてる ANNONE という会社をお手伝いしています。自分はその中で、Goによるアプリ向けのAPI,Reactに…

大変な家事・育児をお金の力で楽にする

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の3日目の記事です。 自分は去年の11月に二人目の子供が生まれて、現在3歳になる娘と専業主婦の妻と合わせて4人家族で生活しています。2人の育児は、あんなに大変だった1人目の育児がイージーモードに…

スクラム開発を始めるときに自分がやったこと

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の2日目の記事です。 今年の前半にお手伝いしていた某社で、スクラム開発の導入をしました。自分が開発チームに入ったタイミングでは、カンバンツールを使って週次で振り返り(KPT)とタスクの状況確認…

MacBook Pro (15-inch, 2018)のディスプレイが黄ばむようになったので修理にだしてた。

この記事は suusan2go Advent Calendar 2019 - Adventar の1日目の記事です。 suzan2go.hatenablog.com この記事から3ヶ月も立たずに、今度はディスプレイが黄ばむようになってしまった。 状態としてはこんな感じ。 家に返ってきてリビングでMBPを触っていた…

MacBook Pro (15-inch, 2018)のキーボードがバグるようになったので修理にだした。

ここ1〜2ヶ月、異常にtypoが増えて困っていた。 最近異常にtypoが多いんだけどなんでだ…二回連続で押しちゃう系のtypoが…— すーさん二号 (@suusan2go) August 2, 2019 こちらの修理プログラムの対象であることは知っていたのだけど、一つ一つキーボードのキ…

Cloud Dataflow で Cloud SQLからBigQueryにサーバーレスにデータ連携する

取引先で、Cloud SQL(Postgres)からBigQueryにアプリケーションのデータを連携させたいという話があって、いろいろ調べたのでまとめる。 最初はEmbulkとか使えばいいんかなと思ったけど、基本サーバーサイドはGAEしか使ってない状況でEmbulkをどこで動かそう…

エムスリーを退職してフリーランスになっていました

TL;DR 2019年2月にエムスリーを退職してフリーランスになっていました。 お仕事の相談お待ちしています。 何で今更書くの www.m3tech.blog 2月に前職のRailsアップグレード記事と見せかけた退職エントリを書いていたのだけど、ちゃんと書いてなかったので改…

車を買った

車を買った。 地元では車は生活必需品だったが、首都圏では何かしらの公共交通機関が基本的に徒歩圏内にあるし普通に生活する分には車を買う理由がないように思う。もともと車にはそんなに興味がなく、このまま関東で暮らすなら車を買うことはないかもなーと…

認定スクラムマスター(Certified ScrumMaster)を取得した

いまお手伝いしている会社でスクラム導入を支援していて、自分もスクラムマスター(兼開発者)をやっている。 これまでにスクラムに関する本はいくつか読んできたし実戦経験もあったが、改めてスクラムについて深い理解を得たいと思い認定スクラムマスター研修…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

「Measure What Matters 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR」を読んだ

Measure What Matters 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR (メジャー・ホワット・マターズ)作者: ジョン・ドーア,ラリー・ペイジ,土方奈美出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2018/10/16メディア: 単行本この商品を含むブログを見…

2018年の振り返り

2018年にやったことの振り返り。年末に書いていたのだけど熱を出して寝てたので年が明けてしまった・・・ 大まかな仕事としてはこんな感じ。平行して採用関連の仕事や、他チームの支援なんかもやっていた。 1-6 月 レガシーシステムのリニューアル (Kotlin +…