2020年の振り返り

仕事

2020年はフリーランスをやめて社員として就職したのが大きな出来事だった。就職活動の中でコロナが拡大して非常事態宣言も出てしまったので、正直いうと決断がかなり守りに入ったものになったかなと今振り返って思う。

入ったのは新卒時に入った会社と同じくらい大きな会社で、これまでの経験を活かしながら今までと全く違う領域のソフトウェア開発に携われること、今大きな会社もソフトウェアの内製化に舵を切っているので日本の大企業の方がむしろ大きなうねりを作り出せるんじゃないかと感じたのが理由だった。正直いうと他のスタートアップの方が条件ではちょっといいくらいだったが、仕事内容は魅力的に映った。

ただこれもコロナの大きな影響を受け、関わるはずだったプロジェクトも大きく変わり、更には給与面も入社し二ヶ月でかなり下がったりして、正直モチベーション的にはかなりしんどかった。あとこれ何の役に立つの…?というものだったり、偉い誰か向けのデモのための間に合わせの何かを作ったりということが多く、プロジェクト状況的にしかたない面もあるが本当にしんどかった。

とはいえこういったことはある程度覚悟の上で入ったわけで、自分の力が足りなかったということなんだろうと思う。しんどいけど。

来年からはまた大きく環境が変わるので頑張っていきたいと思う。

技術

始めたのは去年の10月とかなのだけど、1月にCouseraの機械学習コースを修了した。実務では使わなかったのだけど、機械学習の基本的なアイディアというか考え方を基礎から理解できたことはとてもよかったなと思う。 suzan2go.hatenablog.com

入社して2ヶ月くらいはk8sを結構触っていたので、事前にCKADを取っておいてよかった。 suzan2go.hatenablog.com

その後はなぜかC++をやっていた。C++は大学院以来でかなり自分の知識が古いことが分かったけど、意外となんとかなった。主にはEnvoy関連のことやっていたがC++とEnvoy自体とネットワークプロトコルの両方を理解している必要があって中々しんどいものがあったが勉強にはなった。

suzan2go.hatenablog.com

英語

チームメイトに非日本語話者がいたので、特に英語を頑張っていた。よくある英語字幕で見たりということもやっていたけど興味のない作品だと続かないので、結局アマプラでシリコンバレーシリーズを日本語字幕で10週くらいしていた。おかげで使う機会のない汚い表現がたくさん身についた気がする。

11月からは2月に始めてすぐに緊急事態宣言になってしまって行けなかった英会話教室(Gaba)をリモートで再開した。本来半年で切れる受講期限が2021年の2月まで伸びたのはありがたい。。講師の中にはシリコンバレーで働いていた人だったり、元ソフトウェアエンジニアだったりがいるのでそういう人を中心に週2でレッスンを受けている。 Gabaに特に不満もないし他の英会話サービスは使ってないので比較できないのだけど、正直全部リモートだとちょっと割高かなぁと思わなくもない。ただ怠惰な自分の性格的に高い金を注ぎ込まないとやらないかなーと思っている。

その他

流行りの昇降デスクを購入した。デスク自体も満足しているが、これに伴って部屋のレイアウト変えたのが良かったなと思う。以前は窓に背を向けるレイアウトで時間の流れを感じられなかったが、いまは左手に窓が見えるので日の光の変化を感じられるのがよい。 suzan2go.hatenablog.com

NuroのONUに付いてくるWifiが時々不安定だったので、linksysというものに変えて一階と二階に機器を置いてネットワークを作っている。 www.linksys.com

来年

来年からは日本語ネイティブの開発者は自分だけの環境に飛び込むことになった。向こうも自分の英語のレベル感について理解はしていると思うけど、クビにならないように頑張りたい。。。